瓢箪から駒。

ゴールデンカムイのとあるファンの聖地巡礼の記録と記憶

2019/06某日 旭川聖地巡礼の旅

 

ゴールデンカムイという漫画に出会い、その魅力に魅せられ、半年。

遂に、念願の聖地巡礼の旅を決行してまいりました…!

私がはじめての聖地巡礼の行き先に選んだのは…旭川です。

弾丸で計画した旅にも関わらずすごく充実した旅となりました…。

聖地巡礼したいけど旅慣れしていないし…などと思っている方もいるかもしれませんが、本当に最高だったので背中を押したい。みんなもこの感動を味わってほしい。この想いから、旅の記録をこのブログに綴ります。

 

 

 

旭川に、ゴールデンカムイ聖地巡礼に行こう!〜

 

 

 

❶予約や手配をしよう

旅慣れしていない。飛行機…?宿?どうやって予約すれば……という人向けに、私がいつも使っているツールを紹介します。

 

★航空券と宿泊のパックで予約しよう!

JALANAの公式ホームページからもセットのパックの案内がありますが、私が今回利用してておすすめなのがじゃらんパック…!!

https://www.jalan.net/dp/

なんと、レンタカーもお得に借りれちゃうんです…!すごい!!!

そしてなによりホテルもセットになっててお得!航空券を予約して、さあ次はホテルを…みたいな手間が一切ありません!楽チン!!!レンタカーも申し込んでしまえば、空港内カウンターで簡単に手続きするだけで借りられます!!楽チンすぎる!!!!

参考までに、6月某日土日で、一泊二日航空券とホテルとレンタカーで、30000円ちょいでした。だからこの旅を今回実行できた…のもあります!すっごーいお得!!!!

楽天トラベルや、JALさん、ANAさんのサイトでも航空券とホテルのセットプランは販売されています☺️

使いやすいサイトを選んで探してみてください💪!

 

 

 

 

❷プランを組もう

ご存知の通り、北海道はでっかいどー。です。1日で巡れる距離を考慮することが大事。

 

旅先での足は大きく2つに分けて

*公共交通機関を利用する

*レンタカーを利用する

の2つの手段があります。

 

まず、北海道は雪がすごい。

冬は吹雪で前が見えなくなる…なんてこともあると、道民の方から聞きました。

冬にレンタカーは無謀でしょう。実際冬は貸し出しについてもかなり慎重らしいです。

逆に考えれば、北海道でレンタカーの旅ができるのは夏だけ…!!

となれば、夏にレンタカーの旅をしないなんて勿体無いと思いませんか…?!勿体無いと思います…!!!

 

私は今回、旭川をレンタカーで巡りました!

バスの利用も考えたのですが、行きたいところがありすぎて、バスでは到底無理だと思ったからです。

行程については後述します。

そのため、この記事では「レンタカーを使って旭川を満喫する聖地巡礼旅」のレポを行うことになります!

バスについては知らないので書けません…!!

 

ということで、レンタカーを前提に今回は旅程を組んでみました…!!

 

 

 

 

旭川近辺のゴールデンカムイの聖地を一泊二日で巡ってみよう

 

●1日目●

旭川空港

↓移動 1時間程度

神居古潭 吊り橋

↓移動 30分程度

道の駅あさひかわで昼食

↓移動 15分程度

②北鎮記念館

↓移動 1時間半程度

③天人峡

↓移動 30分程度

旭岳ロープウェイ近くのホテル

〜宿泊〜

 

●2日目●

ホテル

↓徒歩移動

旭岳ロープウェイ

↓乗車 10分程度

④旭岳散策路

↓乗車 10分程度

旭岳ロープウェイ

↓移動 45分程度

道の駅 ひがしかわ 昼食

↓移動 30分程度

旭川市博物館

↓移動 45分程度

旭川空港

 

 

今回はこんなプランで旅をしました!

超充実。実質二泊三日。ってくらい満喫しました。普段は公共交通機関の旅ばかりなので、時間に縛られず好きに動ける旅の充実度にただただ感動…と、話が逸れてしまいました。 

 

この行程…お気づきでしょうか。

ゴールデンカムイ、10巻のルートを辿っております💪✨

今回の旅でどうしてもしたかったことです!

 

神居古潭...白石を助けようとするシーン

北鎮記念館...師団から白石奪還作戦のシーン

天人峡...飛行船が故障したシーン。パウチカムイの住む谷

旭岳...不時着した杉元たちが鹿の中で暖をとっていたシーン

 

というルートでどうしても巡りたかったんです…!ふう!夢を叶えました!!

 

特に胸熱だったのは、北鎮記念館から天人峡まで向かう道中ですね。

正直すごく長い道のりで、ひたすらまっすぐの道を行ったのですが、どんどん山に近づき、森の中に入って行く感じ…ああ、杉元たちもこのルートを辿ったのかもしれないな…なんて、景色を見て思いを巡らせるのはなかなかに最高の気分でした。鯉登がひっかかったのはどのあたりなんだろうなとかおもいながら…本当に楽しかったです。これはぜひおススメしたいです。おためしあれ、ですよ♡

 

ちなみに、天人峡や旭岳までの道は山道ではあるのですが、道幅も広く、山道に慣れてない人でも比較的運転しやすい道という印象でした!(交通量が少ないので、すれ違ったりする車みなさんガンガンとばしていましたが…)

 

そんなわけで、次からはひとつひとつの場所の感想を詳しくお伝えしていきますね…!

 

 

①旧神居古潭駅 吊り橋

国道沿いを走って行き、とあるトンネルの手前の脇道をすっと入って行くと…その吊り橋はありました…!!

f:id:ms-utaware:20190620021209j:image

こ、これが  

「カムイコタン  吊り橋」!!!!!

f:id:ms-utaware:20190620021506j:image

現存してるのは昭和に作られた橋なので、ゴールデンカムイの時代とは違う橋なのですが、お、趣を…!感じます…!たまらん…!!!!

f:id:ms-utaware:20190620021611j:image

作中で「10人以上渡るな」と言われていましたが、現在では100人でした〜!おおお!進化しているッ…!!!でも人数制限はあるんですね…!!!!

f:id:ms-utaware:20190620021722j:image

晴れていましたが濁流…のようで、ところどころ渦巻くように流れが早くなっていました。雨が降ったらすごいんだろうなぁ…という感想です。こんなゴツゴツとした岩場を舟漕いだキロちゃんの技術すごいんだろうな…と痛感…。

 

橋を渡った先は、旧神居古潭駅の駅舎や、ハイキングコースの案内があったりしました。少し登ってみたのですが、全く整備されていない…!!

f:id:ms-utaware:20190620021934j:image

登山用の装備をしていなかった我らは、少しだけゴールデンカムイの世界を感じる山道を味わってすぐにUターンしました。このハイキングコースを楽しむには登山の装備が必須そうです。 

 

駅舎内はちょっとした展示スペースになっていて、神居古潭のことが勉強できるようになっていました。夏季限定で公開しているみたいなので、ぜひ…!!

 

 

 

②北鎮記念館

今回の旅の目当てはほぼこれといっても過言ではありません。だって…

ゴールデンカムイファン感謝展示をしてくださっていると聞いて…!!!!!

期間内の6月に弾丸旅を決行したというわけです。せっかくなら期間内に行きたいじゃないですか。

f:id:ms-utaware:20190620022409j:image

こんなかんじでした。

日露戦争の時代のことが勉強できるパネルを用意してくださっていて、とても勉強になりました。歴史の教科書程度の知識しかなかったので……でもやっぱり近代史苦手……な私でも、常設展では、当時の物が数多く展示されていて、軍人さんたちが生きて生活していた様子がリアルに感じられました。やっぱり物を見ると、その時代のことがすっと頭に入りやすくなりますね。

当時の写真なんかもあって…なんか入浴中の裸の軍人さんたちの写真がたくさんあってなんかゴールデンカムイみたいだな…みたいな印象がとても強いです。個人的に一番のインパクトだった。なんで風呂で集合写真撮るんすか。そういうの嫌いじゃないです。

勿論!ゴールデンカムイに登場する時代の軍服の実物や、武器、スキー板も見れて、胸が熱くなりました。

すごいです北鎮記念館。みんな行くべき。

 

そして、館長さん手作り(!!)という、軍服のレプリカを着て撮影できるスペースが、ゴールデンカムイファン感謝の企画…(?!)で体験させていただきました。

どきどき、楽しませていただきました。北鎮記念館の皆さん、本当にありがとうございます。

 

 

 

③天人峡

てんにんきょう、と読むそうです。

おそらくここが聖地…とは、あまり知られていないのではないでしょうか?

そう…このシーンの場所なんです!

f:id:ms-utaware:20190620023554j:image

まさに圧巻。の一言。

眼前に広がる大自然

迫力あふれる峡谷に、私たちはただただ言葉を失い、感動するしかありませんでした。

 

ゴールデンカムイの世界は実在していたんだ……

 

聖地巡礼の醍醐味を肌で感じました。

本当にすごかった。すごい。

パウチカムイに取り憑かれる…と思いましたもん……

本当に、この岩を眺めるだけで30分くらいこの場所に滞在したのですが、それでも物足りなく、まだまだ眺めていたいと思わせてくる岩でした。

本当にすごい…。

ここはレンタカーでないと来られない場所だとおもうので、旭川でレンタカーする人は是非訪れてみてください。

パウチカムイに取り憑かれます。

この岩の魅力に魅せられますよ。

 

 

④旭岳

15分ごとに出る超便利なロープウェイに乗って🚡いざ登山…!!

f:id:ms-utaware:20190622095606j:image
f:id:ms-utaware:20190622095602j:image

往復券で2900円、でした〜〜!

(ハイシーズンとオフシーズンで料金が違うそうです〜〜)

 

眼下に広がる景色が本当にゴールデンカムイの世界…。ただただじっと見入ってしまいます。

この日は残念ながら曇りだったので、雲に突入するように進むロープウェイ。どんどんと広がる雲、雲、雲。

せっかく来たのに山上はどうなってるんだ。と不安になりながら到着。

まず、係の人が、注意事項を説明してくださいました。(ロープの外に出ないでね、とか、野生動物見ても絶対餌をあげないでね!とか)

そして、6月上旬でしたが「道に雪が積もっているので、散策する人は長靴にしてくださいね!」

 

Oh...........

 

全く準備してなかったので、ロープウェイ乗り場で借りられる300円の長靴レンタルを使用しました!ありがとうございます…!!

 

他に売店とかトイレとかがあるロープウェイ乗り場から一足外に出るとそこはもう圧巻としか言えない景色。

 

f:id:ms-utaware:20190622100231j:image

雪山ですやん……(北海道なめてた)

ゴールデンカムイの景色を勝手に想像してたので……。有名な池もみんな雪の下で、少ししか顔を出していませんでした。

f:id:ms-utaware:20190622100349j:image

ちゃんと事前に下調べしようね〜〜!(それにしても雲がすごい)

f:id:ms-utaware:20190622101105j:image

ちなみにこんなかんじで解説板が埋まってるくらいには雪が積もっている道も多かったんです。下手すると自分まで埋まってしまいそうで怖かった…(ズボッていきました。膝上まで。)

 

f:id:ms-utaware:20190622100645j:image

漫画と比べようにも、景色が違いすぎたの図です…う〜〜ん。弾丸で決行した旅だったので時期考えられなかったので、次は旭岳がちゃんと観れる時期を調べてリベンジしたいですね!!!

 

でもゴールデンカムイの世界を少し堪能することはできたんです…!!

「天気が変わりやすい」というアレ…!

f:id:ms-utaware:20190622100821j:image

こんなに青空を見せてくれた一方、

f:id:ms-utaware:20190622100904j:image

霧がすごすぎて見えなくなったり……

こんな感じでコロコロと天候が変わっていきました。すごかった…本当に。

f:id:ms-utaware:20190622101005j:image

これが、一番雲が晴れて旭岳がすこし姿を見せてくれたショットです。

やっぱりリベンジするしかないな〜〜!

漫画に描かれてる花も、動物も、エゾナキウサギも、見れなかったので…(会えた動物は謎の鳩と、謎にひっついてくる緑の虫だけでした。)

 

f:id:ms-utaware:20190622101344j:image

でもでも、こんなかんじに堪能して参りました〜〜!!楽しかった…パウチカムイにとりつかれたシライシの真似ごっこです…!

本当に雄大な山を体験することができて…すごく楽しかったです。旭岳…!

 

 

 

この日はそのあと旭川市博物館に行きました!

アイヌのことを知ることができる充実の展示…(この記事は聖地巡礼が目的なので詳しくの紹介は省きますが)

チセの中に入れたり、昔話をきくことができたり、とても充実の展示内容で、めっちゃ勉強できました…!!

アイヌが生きていたことを肌で実感できる展示でした。北海道内の他の博物館も巡ってもっと勉強してみたいですね…!!

 

 

 

 

☆番外編☆おみやげ!

ここに書いてまでゴリ押ししたいの、旭豆です…!旭豆…!!!!!

豆が好きって人は、騙されたと思って買って欲しいです。すごく美味しいので…

そういえば、神居古潭 吊り橋を伝えるために土方さんが売っていた豆菓子…

https://twitter.com/namimi_sanjyo/status/1057112998328832000?s=20

皆様も旭川を訪れた際には是非〜〜!明治からのお菓子だなんて、ゴールデンカムイファンにとしては胸熱ワードです😊

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました〜〜!!

旭川聖地巡礼の楽しさが少しでも伝わりましたら幸いです💕

 

さて、次はどこに行こうかな…!!!